この問題は11月6日のとおり既に解決済みです。
kiyoshiさんからいただいたコメントで、参考サイト//wikiwiki.jp/disklessfun/?grub2_and_grub1がよくまとまっていますので是非ご覧ください。
久しぶりの備忘録。
Windows7とubuntu9.10をインストールして我がX200も生れ変わりました。
さて、ubuntu9.10へのバージョンアップは色々面倒らしいので、新規インストールを選択しました。
そこでハマったのがgrub2。結局今でも未解決ですが、とりあえずやったことを書きます。
最終的にパーティションは次のようにしました。
- パーティション
- インストール
sda
sda1(Windows7 Loader)
sda2(Windows7)
sda3(拡張領域)
sda5(ext4。とりあえず100M。ただしどこにもマウントしない。)
sda6(ext4。/にマウント。)
sda7(swap)
なぜか、GRUB2がPBRにインストールできません。あるいはインストールできてもGRUB2が/boot以下を探せない?
MBRには以前から使っているMBMをインストールして、カーネルローダ(Windows LoaderとGRUB)を呼び出すことにしています。
ダメだったのは次のパターン。
・sda5を/にマウント。GRUBもsda5の先頭にインストール。
・sda5を/bootにマウント、sda6を/にマウント。sda5の先頭にGRUBをインストール。
・sda5を/にマウント、sda6を/bootにマウント。sda5の先頭にGRUBをインストール。
結局、sda5はext4でフォーマットするものの、どこにもマウントせずに空っぽのままとして、sda6に/以下全てをインストールしたところ無事に起動しました。GRUBはsda5の先頭にインストールしてます。
ちなみに、LiveCDで起動してgrub-installを実行すると
grub-setup: warn: Attempting to install GRUB to a partition instead of the MBR. This is a BAD idea.
grub-setup: warn: Embedding is not possible. GRUB can only be installed in this setup by using blocklists. However, blocklists are UNRELIABLE and its use is discouraged.
grub-setup: error: If you really want blocklists, use –force.
となってダメ。オプション–forceを付けてもダメ。
さらに、インストールできたパターンでも、あとから/bootをリネームして、/etc/fstabを編集してsda5を/bootにマウントしたらダメ。(もちろん/bootの中身を全部、sda5にコピーしてからです。)
ただし、この時はMBMからGRUBのrescue起動までは進みました。
結局、/をインストールしたパーティションと/bootをインストールしたパーティションにはGRUB2のインストールができないのかな?
Ubuntu日本語フォーラムで苦労されていたのを参考にしました。